流せるトイレブラシの本体は結局汚い!?割り箸で代用できる?

流せるトイレブラシ
トイレは衛生的にも綺麗にしておきたいもの!

そして、トイレを掃除する掃除用品も綺麗にしておきたいものです。

最近ではトイレのお掃除用品も便利なものがたくさん売られています。

そんな中でもトイレの掃除用品として便利な【流せるトイレブラシ】!

トイレブラシはトイレの便器を直接掃除するのでどうしても汚れてしまいます。

汚れたままのブラシを繰り返し使うので衛生面も気になっていましたが・・・

流せるトイレブラシは便器に触れるブラシ部分が使い捨てなので従来のブラシよりも衛生的!

・・・だとは思うのですが、使い捨てにできないトイレブラシ本体が結構汚くて衛生的とも言えないというのは本当なのでしょうか?

今回は、そんな流せるトイレブラシについて

本体を割り箸などで代用することは可能なのか?

使い終わった流せるトイレブラシは流さないでゴミ箱に捨てた方がいいのか?

この2つについててお話させていただきます!

スポンサーリンク

流せるトイレブラシの本体を割り箸で代用できる?いい方法ない?

流せるトイレブラシのデメリットを調べてみると・・・

柄の部分が水に浸かるので不衛生とありました。

やはり、流せるトイレブラシと言っても本体の部分は使い回すので結局不衛生になってしまうようですね・・・

毎回便器の水に触れる部分だけ水洗いしてしまえば清潔に保つことはできますが、お掃除のたびに本体部分を洗うというのも結構手間になってしまいますよね。

そこで、調べてみると流せるトイレブラシの本体の代用として割り箸を使うのが衛生的ですし便利なようです!

使い方は、流せるトイレブラシを割り箸で挟んでいつも通りにお掃除するだけ!

割り箸だとコンビニやスーパーで貰えたり、100円均一でも手に入りますし、使った後はそのまま捨ててしまえばいいので衛生的ですね。

今まで流せるトイレブラシを使っていて、本体を清潔なのか気になっていた方は割り箸で代用するのがおすすめですよ!

スポンサーリンク

使い終わった流せるトイレブラシは流さないでゴミ箱に捨てる方がいい?

流せるトイレブラシのデメリットとしてもうひとつあげられていたのが、

【流せるトイレブラシなのにトイレに流すとつまってしまう!】

というものでした。

流せるトイレブラシなのに?

と思ってしまいますが、トイレは本来トイレットペーパー以外を流すことが前提として作られている訳ではありません。

トイレのメーカーとしても、詰まる可能性があるので、流さない方がいい。
流すのならば自己責任で。

と言っているようですね・・・

ご家庭のトイレが最近のトイレに多い節水仕様のトイレだと、トイレを流す時の水の量も少なくなっているので、さらに詰まってしまう可能性が上がってしまいます。

なので流せるトイレブラシと言えども念の為、流さずにゴミ箱に捨てるようにした方が安心かもしれませんね。

まとめ

今回は流せるトイレブラシについて

本体は汚いというのは本当なのか?割り箸で代用できるのか?
トイレに流してしまうと詰まってしまうというのは本当なのか?

この2つについてお話させていただきました!

便利なお掃除グッズ、流せるトイレブラシですがやはり本体部分まで清潔に保つには水洗いしたりする必要があるようですね。

なので、清潔さを考えるならば割り箸で代用して使ったら捨ててしまうのがおすすめですよ!

捨てる時もトイレに流してしまって万が一トイレが詰まってしまうと、それこそ後片付けが大変になってしまいます。

節水仕様のトイレの方はとくに気をつけて念の為にゴミ箱に捨てるようにした方が安心ですね!

デメリットも上げてしまいましたが、やっぱりトイレ掃除をするときに便利な流せるトイレブラシ。

おトイレを掃除するときに上手く活用してくださいね!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする