インスタントコーヒーは添加物だらけ!?安全なものはないの?


お湯を注ぐだけで、簡単にコーヒーができてしまうインスタントコーヒー。

最近のものはまるで本格的に豆から挽いているものと変わらないくらい美味しいインスタントコーヒーもありますね。

手軽に作れて時間もかからないので、コーヒー好きの人たちに大人気です。

しかし、その一方でインスタントコーヒーには危険な添加物がたくさん含まれているのではないか?

とも言われています。

インスタントコーヒーには、安全なものと、そうでないものがあるのでしょうか。

今回は、そんなインスタントコーヒーについて、添加物が含まれているのか、

何か効能などはあるのかなどを、ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

安全なインスタントコーヒーを選ばないと添加物だらけ!?

インスタント、と言われれば、手軽に作ることができる分、何か添加物が多そうなイメージがありますよね。

インスタントコーヒーにも、やはり添加物が含まれているのでしょうか。

実は、インスタントコーヒーの原料は、コーヒー豆だけなんです。

インスタントコーヒーの容器に書かれている原材料名を見れば、一目瞭然かと思います。

ほとんどのインスタントコーヒーの原材料名は、コーヒー豆だけなんですね。

インスタントコーヒーとは、焙煎したコーヒー豆からコーヒー液を取り出し、乾燥させたものです。

着色料、保存料などの食物添加物は一切含まれていません。

なので、ほとんどのインスタントコーヒーは豆から挽いたレギュラーコーヒーと変わらず安全です。

わざわざ安全なものを探す必要はありませんので、ご安心下さいね~。

スポンサーリンク

インスタントコーヒーでも何か効果や効能ってあるの?

簡単に作れるインスタントコーヒーにも実はたくさんの健康効果があると言われています。

その一例を挙げてみます。

①死亡リスクの減少
②ガン予防
③脳腫瘍予防
④動脈硬化予防
⑤糖尿病予防
⑥認知症予防
⑦ダイエット
⑧むくみ解消
⑨冷え性の解消
⑩美肌

などです。

実際にインスタントコーヒーを普段から飲む人は、全く飲まない人に比べて、死亡、ガン、脳腫瘍、動脈硬化、糖尿病のリスクが少ないことが証明されているんです。

インスタントコーヒーに含まれるカフェインは脂肪の燃焼を促す効果があり、クロロゲン酸という成分も同じく脂肪燃焼と脂肪分解の効果があります。

なので、インスタントコーヒーはダイエットにも適しているんです。

カフェインには血液の循環を整える効果もあるので、自然と基礎代謝がよくなり、冷え性の解消にもなります。

また、コーヒーは利尿作用のある飲み物で、体の老廃物などを尿として外に出すのを促進させる効果もあります。

体内の水分の循環が整うので、むくみの解消にもつながるんですね。

クロロゲン酸にはシミの原因となるメラニン色素ができないようにする効果もあるので、美肌にもなることができます。

これらの効果はレギュラーコーヒーとほとんど変わりません

というのも、先ほどご紹介したように、インスタントコーヒーの原材料は、コーヒー豆のみです。

なので、含まれている成分もレギュラーコーヒーとほぼ同じなので、同じ効果や効能が得られます。

健康だけでなく、美容にまで効果があるなんて驚きですね(^^)

まとめ

インスタントコーヒーはほとんどのものがコーヒー豆のみから作られており、添加物は含まれておらず、安全なものばかりです。

原材料がレギュラーコーヒーと変わらないことから、得られる効果、効能もほぼ同じで、さまざまな健康効果、美容効果を得ることができます。

しかし、大量に摂取してしまうと逆に体に負担になりますので、飲みすぎには注意が必要です。

インスタントコーヒーはたくさんの効能があり、添加物も含まれておらず安全ですので、どうぞ安心して飲んでくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする